|
ものすごく元気で美しいウコンの花
2001年10月20日
今年は11本も花が咲きました
昨年掘り起こさずに1年たったうこんに咲きましたので
ひねた株に、たぶん花が咲くのでしょうか
|
酒飲みの方 これが 肝臓に良いといわれている秋ウコンの花です.
私の市民農園で育てています
「ウコン」について !!!!!
ウコンとは漢字で書くと「鬱金」と書きます。
インド原産でカレーの原材料(ターメリック)として日本では沖縄を中心に栽培されています。
私がウコンに興味を持ったのは、人間ドッグで、毎度毎度肝機能障害があり酒を控えるよう、指示されていていました。
知人に、酒飲みがいて、ウコンを飲むと二日酔いにならないと,言われていました。
7年ほど前、たまたま、ガーデニングの店でウコンを見つけ5月頃に植えるといいと書いてあったので、市民農園に4株植えました。
当初、なかなか芽が出ずに、だめかと思っていたら、ある日、細く巻いた芽が出てきました。
今度行くとバナナの葉のように大きくなってびっくり、その後、茎と葉の間から宝塚歌劇の女性が着ているフリルのようなすばらしい花が咲きました。
「ウコン」についてその2 !!!!!
ところで、ウコンにいろいろな種類があることがわかったのです。自分の植えているのが、なにウコンか、わからなかったのですが花の咲き方、色から秋ウコンであることがわかりました。
効能書きをあちこちで見ると春ウコンの方が肝臓に言いように書いてありましたので、がっかりしていましたが、堺正章主演のテレビの番組で「肝臓のためなら秋ウコン」と放映されクルクミンが春ウコンの10倍で、クルクミンが肝臓によい働きをすることが明確になり、自家生育のウコンをスライスし、煎じて飲んでいます。
一時期、γGTPが800になり黄疸も出て即入院かと言うところでした。注射と薬で150ぐらいまで下がりましたが、その後ウコンを飲んで約2年、現在70になり正常値に近づいて来ました。
職場の仲間も飲用し、中性脂肪や肝機能数値が改善された者のも多く、よろこんで、酒の飲む量が増えていそうな気配です。
|
|